石川 水晶

記事一覧(2)

「大学生でも効率よく貯金できる小さな5つの方法!これであなたも小金持ちに!?」

大学生になって皆さん出費がかさんでいませんか?飲み会(サークル)や合コンや、洋服などのオシャレ代等々、お金をかけてしまう場面が多々あると思います。そういった出費が掛かってしまうのは仕方ないですよね?そういった類のものは最初から交際費として月の固定費に入れてしまうのも一つの手です。ちなみに、飲み会の参加率は月1.7回で平均予算は3167円だそうです。(タウンワーク参照)また、大学生活で貯金をしたい人にとってアルバイトは必要不可欠ですよね。大学生がアルバイトで稼いでるお金は平均で月約5万円だそうです。(元気ワーク参照)「5万円とかすぐ使ってしまうよ~」っていう人も少なくはないはずです。でもそういう人に限って一か月の間に使ったお金と何に使ったかを記憶していないと思います。ここからが重要になってくるのですが、実際にお金を貯金していくのは難しいように見えてとても簡単なんです!ちなみに私はこの方法を試していって半年で50万貯めることが出来ました。以下のように貯金を効率よくできるように自分で溜まるような仕組みを実践してみることで長期的なスパンにはなりますがしっかりとお金を貯めることができます。その方法の例えを5つ用意しましたのでご紹介します!