「今の大学生活はどう?今よりさらに楽しくなる?」
さあ、大学生のみなさん、大学生活いかがお過ごしでしょうか?
入学式も無事におわり新1年生はこれからのキャンパスライフに期待と不安を胸にドキドキしていると思います。
「あなたの生活スタイルは?」
高校ではアルバイトをしていなかったから
大学生になってバイトをしまくっている人
また、大学になると高校の時と比べて部活動やサークルの数がかなり多いです。
そこで、今までなかったスポーツを始める人
大学の学祭の実行委員、総務委員などといった委員会活動に参加している人
特に何もせずにのんびり生活している人
様々な人がいると思います。
・大学一年生でバイトをしている人…58%
・バイトをしていない人…42%
・サークルに参加している人…37.9%
・参加しているが熱心に参加していない人…15.3%
・参加しているが活動していない(いわゆる幽霊部員。)…5.1%
・サークルに以前は参加していた人…20.9%
・サークルに参加していない人…20.8%
※同志社大学の場合
といった統計データがありました。
(http://eurek.jp/college/campus/id00338参照)
そこで、みなさんはどのように大学生活をお過ごしでしょうか?
高校では様々な規則に縛られています。
例えば、髪の毛を染めたらいけない。アルバイト禁止など
ですが、大学ではほぼ規則に縛られることはありませんが、すべてが自己責任での行動になります。
ですが、考えてすれば全然楽しいものになります。
大学では様々な人に出会えます。
県内ではなく県外からの人、留学生の方でも会えます。
他県の文化、外国の文化も知ることができます。
大学はいろんな人との出会いの場でもあり様々な楽しい事があるのです!
また、興味のあるサークルやゼミなどを通して大学での新しい友達ができると思います。
上記方法で友達が出来たら、次はその仲間も紹介して貰いましょう。
キャンパス内ですれ違った時に一緒に会話をしたり、飲み会やサークルに連れてきて貰ったりなど、1人ずつ知り合いを増やしていきましょう。
いきなり大人数の場に入ると、浅く広く過ぎて交友関係を築けない可能性が高いので、3~4人程度の集まりから始めると良さそうです。
また、高校の時の自分とはおさらばし大学入学と同時に今までとは違う自分になれます。いわゆる、デビューです。(笑)
今まで、引込み思案だった人が大学生になったとたんに明るい性格になったなど。
実際に様々なデビューをしている人は結構います。
あなたがそこで、新しい自分になれるのは自分次第です。
自分の考え、気持ち、そして大学での友達によってあなたは楽しい大学生活を送れると思います!
0コメント